給食時間の様子
2025年9月19日 13時20分9月19日(金)
今日は朝から涼しさを感じる一日となりました。
給食の時間も給食室前にはこれまでと違う、暑さ和らいだ風が吹いていました。
今日の献立にも秋を感じる「さといものみそ汁」が登場していました。
給食当番や放送委員も自分の分担をがんばっています。
西条市立東予西中学校
9月19日(金)
今日は朝から涼しさを感じる一日となりました。
給食の時間も給食室前にはこれまでと違う、暑さ和らいだ風が吹いていました。
今日の献立にも秋を感じる「さといものみそ汁」が登場していました。
給食当番や放送委員も自分の分担をがんばっています。
7/24(水)
夏休み5日目です。
県総体の結果についてお知らせします。
【卓球女子ダブルス】
青野・大野ペア 1-3で1回戦敗退
【卓球男子シングルス】
野満さん 惜しくも3回戦で敗退
【剣道男子団体】
ベスト8! 惜しくも準々決勝で敗退
明日は、バドミントン女子シングルスがあります。がんばれ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本日の学校の様子をお知らせします。
【部活動】
〇音楽部(7月29日 全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会出場)
〇軟式野球部(8月17日~ 愛媛県中学選手権大会出場)
暑い日がまだまだ続きますが、最後の大会に向けてがんばってください。応援しています!
※ある部活動では休養日を活用して「学習会」を行っていました。
宿題を中心に、分からないところは先輩や同級生に教えてもらっています。
「こうだと思うよ。」「あっ、そうか。ありがとうございます。」
良い雰囲気で、学習もはかどっていました。
〇本日の農園
すくすくと育っています。もうすぐ収穫です。
3月29日(金)
数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。
一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。
また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。
事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。
2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。
異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!