「就職差別につながる14事項」について学びました(3年生)
2025年11月12日 16時10分11月12日(水)
本日、3年生は「就職差別につながるおそれがある14事項」についての学習を行いました。
授業では、かつて実際に使われていた履歴書(いわゆる「社用紙」)を手に取り、差別につながる可能性のある項目を一つ一つ探していきました。
それぞれの項目について、なぜそれが差別につながりうるのか、クラスでじっくりと話し合いました。
「こんなことまで聞いていたの!?」
「これが差別につながるんだ…」と、驚きや発見の声があがる中、生徒たちは真剣な表情で考えを深めていました。
最後に、もし就職活動などの場面で不適切な質問を受けた場合、「学校の指導で、その質問にはお答えできません」と、伝えることの大切さも学びました。
一人一人の人権が大切にされる社会を目指して、これからも東予西中学校では、人権について考える学びを続けていきます。