西条市立東予西中学校   

        〒799-1322   
         愛媛県西条市国安996番地      
           TEL 0898-66-5042   
           FAX 0898-66-5619


R7東予西中学校日記

ジョブチャレンジU-15 2日目

2025年7月2日 18時35分

7/2(水)

今日は、ジョブチャレンジUー15(職場体験学習)の2日目でした。

みなさん、1日目よりも大きな声で接客したり、積極的に行動したりすることができていました!

日を重ねるごとに、成長していますね!

IMG_7834 IMG_7849 1000002447

IMG_7136 IMG_7087 DSC_1166

3日目の明日は、仕事にも少し慣れ、自分なりに創意工夫して取り組む一日にしてください!

一つでも多く、働くことについて学んできてくださいね!

R6東予西中学校日記

令和6年度最終日

2025年3月31日 12時00分

3/31(月)

令和6年度最後の日となりました。

みなさんが1年間過ごした教室は、きれいに片付けられています。

IMG_1838

令和6年度を少し振り返ってみましょう。

入学式

DSC_0249

大洲自然の家

DSC_0027

体育大会

IMG_4469

文化祭

DSC04781

修学旅行

DSC_0273

卒業式

DSC_0090IMG_6467

生徒のみなさんが互いに協力し合い、今年度も無事に終えることができました。

明日からは新年度です。

がんばりましょう。

R5東予西中学校日記

渋染一揆

2024年2月28日 19時00分

2月28日(水)

今日の5時間目に、2年生は道徳の時間で渋染一揆を学習しました。

渋染一揆は、江戸時代末期に起こった出来事であり、2年生は社会科の時間で一度学習をしています。

学習した内容を振り返り、渋染一揆をまとめたビデオを見ながら学習を行いました。

DSC_0002 DSC_0004

DSC_0008 DSC_0009

この一揆は、差別をされてきた人々が武力を使わずに人間としての尊厳を求めたという特徴があります。

今回の渋染一揆の学習を通じて、他の過去に起こった差別や現在でも続く様々な差別にも目を向け、これからの人権学習に生かして欲しいと思います。