授業がんばっています!
2025年9月8日 10時59分9月8日(月)
2学期が始まり1週間が過ぎました。
まだまだ暑さ厳しい中、東西生は授業に意欲的に取り組んでいます。
今週から学習委員会を中心として、「授業中の挙手・発表をがんばろう」と取り組んでいます。
積極的に挙手をする生徒が多く、授業に集中できています。
来月は中間テストもありますので、日頃の授業を大切にして取り組み、家庭学習にも力を注ぎましょう。
西条市立東予西中学校
9月8日(月)
2学期が始まり1週間が過ぎました。
まだまだ暑さ厳しい中、東西生は授業に意欲的に取り組んでいます。
今週から学習委員会を中心として、「授業中の挙手・発表をがんばろう」と取り組んでいます。
積極的に挙手をする生徒が多く、授業に集中できています。
来月は中間テストもありますので、日頃の授業を大切にして取り組み、家庭学習にも力を注ぎましょう。
3/31(月)
令和6年度最後の日となりました。
みなさんが1年間過ごした教室は、きれいに片付けられています。
令和6年度を少し振り返ってみましょう。
入学式
大洲自然の家
体育大会
文化祭
修学旅行
卒業式
生徒のみなさんが互いに協力し合い、今年度も無事に終えることができました。
明日からは新年度です。
がんばりましょう。
3月22日(金)
今日は1・2年生が学年ごとにクラスマッチを行いました。
1年生はバレーボールと体を動かす脳トレ、2年生はドッジボールでクラスごとに対決しました。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
1年生も2年生も今朝の寒さを吹き飛ばすような、白熱した戦いをみせてくれました。
来年度もたくさんの思い出を作っていきたいですね!!
また、来年度に向けて教室の片付けを行いました。
今まで後ろにあった掲示物がなくなると、教室の雰囲気が少し寂しくなります…。
各学年の終わりを感じる季節ですが、来年度に向けてよい準備を進めていきたいですね!