新年度 2日目
2025年4月2日 18時22分4/2(水)
今日は朝から雨でしたが、お昼ぐらいから晴れ間も見え、少し暖かさを感じました。
先日、転退職された先生たちがいないのが寂しいですが、そうも言っていられません。
新年度を迎えて、新たな先生方の力が加わり、新しい学年、学級のスタートに向け、それぞれの役割分担で準備を進めています。
生徒たちが新たな気持ちでスムーズにスタートできるよう、一致団結して取り組みます。
西条市立東予西中学校
4/2(水)
今日は朝から雨でしたが、お昼ぐらいから晴れ間も見え、少し暖かさを感じました。
先日、転退職された先生たちがいないのが寂しいですが、そうも言っていられません。
新年度を迎えて、新たな先生方の力が加わり、新しい学年、学級のスタートに向け、それぞれの役割分担で準備を進めています。
生徒たちが新たな気持ちでスムーズにスタートできるよう、一致団結して取り組みます。
3/31(月)
令和6年度最後の日となりました。
みなさんが1年間過ごした教室は、きれいに片付けられています。
令和6年度を少し振り返ってみましょう。
入学式
大洲自然の家
体育大会
文化祭
修学旅行
卒業式
生徒のみなさんが互いに協力し合い、今年度も無事に終えることができました。
明日からは新年度です。
がんばりましょう。
3月29日(金)
数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。
一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。
また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。
事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。
2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。
異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!