ブログ

理科博士・担架搬送実習等

2025年2月14日 15時30分

2/14(金)

朝ドリルの時間を利用して東予西中学校独自の取組である「理科博士」が行われました。

理科の基礎的・基本的知識の定着を目的として行われています。

生徒は今日の本番に向けて練習問題を何度も解き、努力していました。

本番の様子です。

DSC_0236DSC_0241

DSC_0249DSC_0259

DSC_0260DSC_0272

DSC_0275DSC_0281

どの生徒も全問正解の「理科博士」を目指して一生懸命取り組んでいます。

今回で今年度の「〇〇博士」は最後になります。国語、社会、数学、理科、英語、の5教科パーフェクトを獲得する生徒もいるようです。

たいへんすばらしいです。

学力の向上を目指して今後も努力を重ねていきましょう。

本日、2年生の保健の授業で、担架搬送実習を行いました。

IMG_6121IMG_6127

IMG_6137IMG_6135

包帯法も学び、実習を行いました。

IMG_6112IMG_6120

もしもの時に迅速かつ適切に対応できるよう、教師の指示をしっかり聞きながら真剣に行っていました。