人権・同和教育校内研修会
2025年9月25日 18時11分9月25日(木)
3年A組において、人権・同和教育に関する研究授業がありました。
今回の授業では、「統一応募用紙」を用い、就職面接や採用の場面における差別や不当な取り扱いについて考えました。
授業では3種類の応募用紙を比較し、どの応募用紙が適切か、記載内容が採用にどう影響するのかを、真剣に話し合いました。
また、不適切な質問を受けた際、どのように対応するかについて考えました。
生徒たちが「自分ごと」として捉え、深く考える姿が印象的でした。
授業後には教職員による協議も行い、授業の進め方や生徒の反応、今後の指導の在り方について意見を共有しました。
本校では、今後も生徒一人一人が人権課題を正しく理解し、誰もが尊重される社会づくりに参加できるよう、人権・同和教育の充実に取り組んでまいります。