ブログ

修学旅行 1日目

2025年11月25日 18時30分

11/25(火)

【本日の宿泊場所へ】18:00

無事に到着しました。

みんな元気です。

夕食はごはん大盛りで明日に備えます。

79F4A8D7D19E50BC1B961DBB9C40335E8AFC498C 71DDCFF990369246D784EBC0C8C70FF3CD8E0CFC 

61AF5CC200EAB086B4DE10BAFAC2F99B71346E25B83941D2562493CB537BF01F498E3A599E0DA9ECC2A76E5D83409E3742110B6A18BBAE7D43BF6ADC

C3F69F98C88611A9B7F1C9845CF07FADF5DC7EE3F9A8DCCE894FF93531A91F45DC3380B9B22DE111

みんなで一緒に食べる食事のおいしさが、笑顔にでています。

しっかり食べて、明日の班別タクシー研修がんばってください。

一緒に過ごす時間を大切に、協力して楽しい思い出をたくさんつくりましょう。

【奈良公園&東大寺2】16:30

奈良公園、東大寺の見学が終わり、今日の宿泊場所へ移動です。

3D17240742ADDD2365E710830180A4B0FFFC783F

【奈良公園&東大寺】15:30

奈良公園では、鹿がとても近くて驚きました。

鹿は、ポケットに入れておいたパンフレットが気になったようです。

99A30ABD33AE86351F2D24BB16BDC63B1D0E3B7B 

東大寺です。

とても大きく圧倒されます。

ガイドさんの話を熱心に聞き、歴史に触れています。

0BDF214FBDA4E4A321E56812AE1F2E9ABF7F1D7A52F20C17EA9843915FFD63AE7F6D4BD99033BF7C

4D0F327F76887ECA828A4CFFD414C4CB5C7B305B 3C211E23E36805A64D5DB468E3AA8BC48422813E BF8CC6CF35A9C80B68CA53E33A9C2F138FCFDFEB 

時代を重ねてきたお寺を、仲間と一緒に目で見て触れることでより心に残る見学となりました。

【法隆寺見学】12:30

法隆寺の見学です。

雨も止みました。

ガイドさんの話を熱心に聞いて学んでいます。

0A09252F0A36EA8245BDC595CD4882BBB1BE3FE56B3198D68235660E4DDA4635AE1B582B9EA4E349922D4882086734E5F6B42659FCA9042F1D8C7205

502665D5067A198D0D5D794FA7C0506EA9225314E6D11DF03AD0DFD363BF08510D03A431F662D43D

75F6862581694DDC277BEA66E17D62652A6A7D5A3EF2344DF86820456D2B28CA8E1D4E9BB474E0DD

【奈良に到着】12:00

昼食はカレーです。

みんな元気で完食です。

3DA78F15D8138E7E9277E01B581E3B4D65E296105DFC89C17A763DC41112DAD446D1E31AF19E45EE19C72B9AD3ABFA56CD367E6688B51C294DEA9FF0

61B37398BFD5B52910999AE13ECD1A836B75428E358EA6C1171805DD55A4C57B0F19E56BCF17809F3728E5690DF6C03E0AD826A10CF8CD5FB8D313BB

4621F08809C4A79E05AFCA63C3852152C7E7E11BD4E1198C66DED389E316BE78EFFED23B57778C82FE0F336FF944BD961B1EC4E45E647F76463A268D

【結団式】6:30

今日から2年生は修学旅行です。

結団式では、三日間、クラスの仲間と共に同じ時間を過ごし、協力して楽しい思い出をつくる、と代表生徒が発表しました。

IMG_8237

生徒たちは、時間通りに元気に出発しました。

保護者の皆様、朝早くから送迎やこれまでの準備等をありがとうございます。

【東予西中 職員玄関前】

本校卒業生が丹精込めて育てた菊の花がきれいに咲いています。

IMG_5587 IMG_5586