ブログ

道徳の授業

2021年4月27日 17時27分

今日の4時間目は各学年道徳の授業でした。

1年生は、「朝市のおはようございます」を学習しました。

各班から様々な意見が出ていますね。

2年生は「白ご飯を目指して」です。

水泳の萩野公介が不安を乗り越えて活躍していく話です。

皆さんも不安に感じることがあるときに、自分と向き合って対処していくことが大切ですね。

3年A組は「背番号15が歩んだ道」です。

野球の黒田博樹選手の話です。

お金よりも、ファンとのつながり、人とのつながりを大切にした黒田選手の生き方から学びました。

3年B組は「高く遠い夢」です。

登山家の三浦雄一郎さんの姿から、高い目標を目指して生きていくためにはどうすればよいか学びました。

どのクラスも、様々な人の姿から、人にとって大切なことを学んでいます。