期末テスト2日目!
2025年11月19日 13時37分11月19日(水)
期末テスト2日目です。
今日も集中して3教科のテストに取り組んでいます!
明日で期末テストも最終日です。
また、1、2年生は明日から部活動が再開します。
しっかりと食事と睡眠を取ってテストや部活動に備え、万全の状態で明日を迎えましょう!
11月19日(水)
期末テスト2日目です。
今日も集中して3教科のテストに取り組んでいます!
明日で期末テストも最終日です。
また、1、2年生は明日から部活動が再開します。
しっかりと食事と睡眠を取ってテストや部活動に備え、万全の状態で明日を迎えましょう!
10/25(金)
昼休み、普段の学校なら行き来する生徒たちでにぎやかな廊下に誰一人生徒の姿がありません(^_^;)
その代わりにそこかしこから聞こえてくる美しい音色の歌声(*^^)v
そう、今全クラスで文化祭合唱コンクールへの取組が佳境に入っているのです。
もう遊んでいる暇なんてありません(@_@)
割り当てられた教室や体育館で前半はパート練習、後半は全体練習とみんな必死です!!!
チャイムが鳴るまで一分一秒を惜しんで必死で練習する各クラス・・・スッスゴイ(^_^;)
5時間目には2年生が体育館で学年練習の時間でした。
音楽担当の先生がつきっきりでA組・B組両方にアドバイスを送ります。
お互いのクラスが交互に立ち代わりながらステージで歌いあいます。
これこそまさに「切磋琢磨」
やればやるほど両クラスとも歌の質が高まっていくのが聞いていてわかります。
「練習はうそをつかない!」
文化祭まであと1週間、どのクラスもがんばれ~(^o^)/
3月29日(金)
数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。
一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。
また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。
事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。
2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。
異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!