続!参観日(2年生)の様子
2025年4月22日 13時57分4月22日(火)
先日の2年生の参観日の様子を紹介します。
授業後、生徒に感想を聞いてみると「たくさんの保護者の方が見に来られ、とても緊張していつもの歌声ができなかった。」と話をしていました。
残念な気持ちですが、11月の文化祭での合唱コンクールは、2年生らしい歌声をしっかりと届けたいと思います!
お楽しみ♪
西条市立東予西中学校
4月22日(火)
先日の2年生の参観日の様子を紹介します。
授業後、生徒に感想を聞いてみると「たくさんの保護者の方が見に来られ、とても緊張していつもの歌声ができなかった。」と話をしていました。
残念な気持ちですが、11月の文化祭での合唱コンクールは、2年生らしい歌声をしっかりと届けたいと思います!
お楽しみ♪
11月14日(木)
いつも「さようなら」の後は、素早く着替え部活動に向かう東予西中生ですが、テスト発表中のため、今日から20日まで部活動はお休みです。
いつもはまだらに出ていく自転車も今日は一斉に出ていきました。
期末テストは、中間テストより多い教科で行われます。
行き当たりばったりにならないよう、計画表を利用して勉強を進めていきたいですね。
また、放課後には3年生が夏休みに書いた「税についての作文」の表彰が東予西中学校でありました。
青野七海さんが「西条市長賞」を、山路陽菜さんが「伊予西条税務署管内青色申告会連合会会長賞」を受賞しました。
おめでとうございます!
3月29日(金)
数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。
一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。
また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。
事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。
2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。
異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!