西条市立東予西中学校   

        〒799-1322   
         愛媛県西条市国安996番地      
           TEL 0898-66-5042   
           FAX 0898-66-5619


 

R7東予西中学校日記

県新人大会の様子

2025年11月14日 12時04分

11月8日~11日の期間に愛媛県の各地で愛媛県中学校新人体育大会が行われました。

どの競技も熱戦が繰り広げられました。

入賞を果たした各競技の様子を少しお知らせします。

【野球部(第3位)】

PXL_20251111_045905352IMG_8878

IMG_8886

【女子ソフトボール部(第3位)】

DSC_0416DSC_0427

【女子剣道 団体(第3位)】

IMG_1437DSC_0325

IMG_5558

そのほか女子ソフトテニス団体、卓球女子、剣道男女、ソフトテニス男女で個人戦に出場し、活躍しました。

この経験を生かし、来年の総体に向けてがんばってください。

応援しています!

R6東予西中学校日記

えひめいじめSTOPデイplus

2024年11月21日 16時43分

11/21(木)

1年生は今日の5・6校時に「えひめいじめSTOPデイplus」の県内一斉ライブ授業を受けました。

今年のテーマは「人とより良い人間関係を築くために」です。

県内各地の小6・中1の仲間と一緒に、テーマに沿って考えを深めていきます。

IMG_2769IMG_2771IMG_2772

導入のワークショップ「目玉焼きに何をかけて食べる?」では、「自分にとっての普通が、他者にとっての普通だろうか?」の視点に変わっていきます。

次のグループワークでは「ゲロはいちゃったよ」の原作者による絵本の朗読後、「自分が主人公だったら」と想像しながら自分の感想を伝えたり、仲間の意見から新たな気付きを得たりしました。

IMG_2775IMG_2779IMG_2780

視聴後の感想では「相手との違いを知り、認めていきたい」などの意見が見られました。

1年生は今「ハンセン病の歴史」の学習をしています。

差別の現実から学び、自分はどうするかを考えています。

本質を見抜く目を持つ「自分も周りの人も大切にできる人」であってほしいと願います。

R5東予西中学校日記

部活動の様子・離任式後学活

2024年3月29日 10時31分

3月29日(金)

数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。

一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。

DSC_0168 DSC_0166

DSC_0170 DSC_0173

DSC_0177 DSC_0174

DSC_0181 DSC_0180

DSC_0185 DSC_0188

DSC_0190 DSC_0191

また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。

事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。

2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。

DSC_0064 DSC_0070

DSC_0094 DSC_0098

 DSC_0114

異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!