西条市立東予西中学校   

        〒799-1322   
         愛媛県西条市国安996番地      
           TEL 0898-66-5042   
           FAX 0898-66-5619


 

R7東予西中学校日記

「就職差別につながる14事項」について学びました(3年生)

2025年11月12日 16時10分

11月12日(水)

本日、3年生は「就職差別につながるおそれがある14事項」についての学習を行いました。

IMG_1473IMG_1474

授業では、かつて実際に使われていた履歴書(いわゆる「社用紙」)を手に取り、差別につながる可能性のある項目を一つ一つ探していきました。


それぞれの項目について、なぜそれが差別につながりうるのか、クラスでじっくりと話し合いました。

「こんなことまで聞いていたの!?」

「これが差別につながるんだ…」と、驚きや発見の声があがる中、生徒たちは真剣な表情で考えを深めていました。

最後に、もし就職活動などの場面で不適切な質問を受けた場合、「学校の指導で、その質問にはお答えできません」と、伝えることの大切さも学びました。

IMG_1476IMG_1478

一人一人の人権が大切にされる社会を目指して、これからも東予西中学校では、人権について考える学びを続けていきます。

IMG_1480

R6東予西中学校日記

リサイクル活動へのご協力ありがとうございました。

2024年12月10日 18時11分

12月10日火曜日

12月8日のリサイクル活動へのご協力ありがとうございました。

リサイクル活動の様子を紹介します!

1・3年生は各分団ごとに、回収物の分別作業を行いました。

分別した回収物のうち、古紙は杉野製紙や(株)平野に、ビール瓶はよしや酒店に引き取っていただきました。

2年生は、小学校の地区ごとに杉野製紙と(株)平野に分かれ、運ばれてきた回収物をトラックからおろす作業をしました!

IMG_9884 IMG_9886 IMG_9895

朝の雨で濡れてしまった段ボールも、率先してトラックからおろしてくれました!

IMG_9896 IMG_9892

古紙や段ボールをまとめているひもを切り、回収するのも仕事のうちの一つです!

そして学校でも、生徒会役員が古紙集めをしました!

IMG_3966 IMG_3967

倉庫にたくさんある古紙をトラックに乗せてくれました!

生徒のみなさん、朝早くから寒い中お疲れ様でした!

そして保護者の皆様や地域の皆様のご協力で多くの古紙回収・ビール瓶回収を行うことができました。

ありがとうございました。

来年度もご協力よろしくお願いいたします。

R5東予西中学校日記

部活動の様子・離任式後学活

2024年3月29日 10時31分

3月29日(金)

数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。

一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。

DSC_0168 DSC_0166

DSC_0170 DSC_0173

DSC_0177 DSC_0174

DSC_0181 DSC_0180

DSC_0185 DSC_0188

DSC_0190 DSC_0191

また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。

事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。

2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。

DSC_0064 DSC_0070

DSC_0094 DSC_0098

 DSC_0114

異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!