親子環境整備作業お世話になりました!
2025年8月18日 14時58分8/18(月)
日曜日に、親子環境整備作業を実施しました。
普段の清掃では行き届かないところまで清掃・整備することができました。
2学期を迎えるにあたり、生徒たちは整えられた環境で学習や運動などの学校生活に励んでくれるものと思います。
保護者の皆様、暑い中また日曜日に作業に参加していただき、ありがとうございました。
西条市立東予西中学校
8/18(月)
日曜日に、親子環境整備作業を実施しました。
普段の清掃では行き届かないところまで清掃・整備することができました。
2学期を迎えるにあたり、生徒たちは整えられた環境で学習や運動などの学校生活に励んでくれるものと思います。
保護者の皆様、暑い中また日曜日に作業に参加していただき、ありがとうございました。
12/27(金)
本日で2024年の学校は終了です!
年内最終日の今日、学校ではいろいろな生徒の姿がありました!
多目的ホールのものがすべて廊下に・・・!
一体何が起きているのでしょうか!
じゃ~ん!
卓球部のみんなが清掃・ワックス掛けをしていました!
時間をかけて、多目的ホールの床をきれいにしてくれました。
3階に上がると・・・・
こちらでは、音楽部のみんなが教室を整理整頓し、きれいに大掃除していました。
普段使っている教室や道具をきれいにして、気持ちよく2025年を迎えられそうですね♪
さて、1階に戻ってみると何やら教室に人影が・・・。
お邪魔しま~す・・・
おっ!!
そこには受験生、3年生の姿が!!
みんな、進路実現に向けてがんばっています!!
くじけそうになることもあるけれど、前を向いて、みんなで乗り越えていこう!!
魅せるぞ、東西魂!!!
そして、年内のホームページ更新は本日が最後になります。
保護者、地域の皆様、本年も、たくさんのご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
生徒の皆さん、今年はどんな1年でしたか?
どんな時も全力で、一生懸命取り組む東西生は本当にすごい!
そんな皆さんを、先生たちは全力で応援します!!
2025年も、一緒に走り抜けましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年1月6日より、本校隣接地の工事が始まり、通学路の一部が通行止めになります。
生徒の皆さんは、登下校時には十分に注意をして通学してください。
3月29日(金)
数日続いた雨模様から一転、暖かく春の兆しが感じられる今日も、生徒たちは熱心に部活動に取り組んでいます。
一部の部活動では顧問の先生が異動されるため、残り少ない顧問の先生との時間をかみしめながら取り組んでいる様子も見られました。
また、昨日の離任式の後、2学年では異動される柴田先生と戸田先生を送る会を実施しました。
事前に部活ごとで撮影したビデオメッセージや思い出の写真をビデオにまとめ、サプライズで見てもらいました。
2年間の感謝を伝え合う、とても良い会となりました。
異動される先生方のこれからの更なるご活躍を祈っています!!