西条市立東予西中学校   

        〒799-1322   
         愛媛県西条市国安996番地      
           TEL 0898-66-5042   
           FAX 0898-66-5619


 

R7東予西中学校日記

修学旅行に向けて!

2025年11月20日 17時35分

11月20日(木)

今日は期末テストの最終日でした。

どの学年も最後まで集中して取り組み、真剣な表情が見られました!

そして、期末テストが終わりました……
2年生の修学旅行がいよいよ近づいてきました!!

今日の体育の時間には、班ごとの並び方や写真を撮るときの隊形の練習を行いました。
スムーズに集合できるように、みんなで動きを確認していました。

DSC_0602DSC_0599DSC_0597

集合のときに大切にしたいことは4つ!

① 人数確認を必ずする
② 静かに待つ
③ 素早く行動する
④ 人の話をよく聞く

修学旅行中は、この4つをしっかり守って楽しい3日間にしましょう!

DSC_0598DSC_0607

期末テストも終わり、2学期も残すところあと1か月となりました。
良い形で締めくくれるよう、体調に気を付けながら、1日1日を大切に過ごしていきましょう!

R6東予西中学校日記

令和6年度最終日

2025年3月31日 12時00分

3/31(月)

令和6年度最後の日となりました。

みなさんが1年間過ごした教室は、きれいに片付けられています。

IMG_1838

令和6年度を少し振り返ってみましょう。

入学式

DSC_0249

大洲自然の家

DSC_0027

体育大会

IMG_4469

文化祭

DSC04781

修学旅行

DSC_0273

卒業式

DSC_0090IMG_6467

生徒のみなさんが互いに協力し合い、今年度も無事に終えることができました。

明日からは新年度です。

がんばりましょう。

R5東予西中学校日記

午後の様子

2023年4月28日 20時17分

4月28日(金)

今日も一日良い天気でした。午後の授業の様子を紹介します。

 

1年生は総合的な学習の時間で「進路学習」に取り組みました。3年間の学習の仕方についてのお話を、身を乗り出すようにして聞き入っていました。

 

 

2年生は総合的な学習の時間で、職場体験学習のガイダンスを熱心に聞いていました。その後は学級目標を決めたり、班学習に取り組んだり、どの場面も協力して学習していました。

 

 

3年生は教科の学習です。A組は国語、B組は社会の授業でした。説明をしっかりと聞き、質問には素早く答えていました。さすが受験生です。

 

 

放課後には夏服の採寸がありました。多くの1年生が業者さんの説明をよく聞いていました。

4月もあっという間に終わりです。生徒の皆さん、このひと月よくがんばりました。土日も忙しいと思いますが、しっかり休んでくださいね。