ブログ

舞台芸術鑑賞

2024年12月13日 17時58分

12/13(金)

1、2年生が、愛媛県民文化会館で舞台芸術を鑑賞しました。

タイトルは「一粒萬倍」

「古事記」を題材として、日本の成り立ちや愛媛の由来を舞踊交響詩にしています。

その交響詩を「能」や「神楽」、「歌舞伎」、「狂言」、「舞踊」などの日本の伝統芸能と「鼓」、「笛」、「箏」、「太鼓」などの日本の伝統楽器、そして「バレエ」や「オーケストラ」などの西洋の芸術文化とのコラボで表現しています。

和楽器と洋楽器の調和のとれた音色に感動し、五穀豊穣の恵みを祝う舞に圧倒され、本物の芸術に触れる貴重な体験になりました。

生徒たちは鑑賞を通して、自然の恵みや命の大切さに対する感謝の気持ちを育みました。

「いただきます」の心を大切に。