学力診断テスト2日目・歯科検診
2024年6月13日 15時16分6/13(木)
3年生は学力診断テスト2日目です。
自分自身の進路実現のため必死で取り組んでいました。
日々の積み重ねを大切にして学力を向上していきましょう。
全校生徒が午前中歯科検診を行いました。
どのクラスも静かに待機できていました。
校医さんより、一人一人に歯ブラシのプレゼントがありました。
今週は歯と口の健康週間です。
歯磨きをしっかりと行い、歯と口の健康に気を付けながら生活していきましょう!!
6/13(木)
3年生は学力診断テスト2日目です。
自分自身の進路実現のため必死で取り組んでいました。
日々の積み重ねを大切にして学力を向上していきましょう。
全校生徒が午前中歯科検診を行いました。
どのクラスも静かに待機できていました。
校医さんより、一人一人に歯ブラシのプレゼントがありました。
今週は歯と口の健康週間です。
歯磨きをしっかりと行い、歯と口の健康に気を付けながら生活していきましょう!!
6月12日(水)
先週から開催されている市総体も、今日の水泳と陸上の大会で最終日を迎えました。熱い戦いを終えた3年生。先週末は、少々疲れ気味の様子でした。
今週に入って気温もぐっと上がり、今度は教室で熱い闘いが始まっています。3年生にとって初めての、学力診断テストが今日、明日と行われています。
どちらの教室からも、先週の市総体とは違った緊張感と真剣な眼差しで試験に取り組む生徒の皆さんの姿に、心から応援したくなります。背面掲示にも、学習へに対する決意が多く掲示されています。
さらに今日は、期末テストの範囲が発表されました。体調管理を忘れず、時間を大切に計画的に学習を進めましょう。がんばれ!3年生‼
6/11(火)
3年生が技術の授業で栽培しているミニトマトの現在をお伝えします。
3年A組
3年B組
ほとんどの生徒のミニトマトの実がつき始めました。まだ実がついていない人はこれからが楽しみです。
ミニトマトを収穫する時には、生徒たちのよい笑顔とともに様子をお届けします。ご期待ください。
さて、今日は梅雨に入ったせいか蒸し暑さも感じましたが、時折入る風を気持ちよく感じました。
1、2年生の生徒も暑さに負けず元気な声を発しながら、授業に一生懸命取り組んでいました。
本日、保健体育科の授業を活用して、プール清掃を行いました。
時間割により、3・2年生での実施となりましたが、さすが上級生、手際よく取り組んでくれました。
【清掃開始時:3年生】
大変な状況ですが、3年生は進んで作業に取り組んでくれました。
【20分後】
なんという進捗状況でしょう。
【40分後】
プール内部の90%近く終了しています。
【清掃2時間目:3年生】
横壁や、ろ過機給水口近辺など、隅々まで丁寧に作業してくれました。
【清掃3・4時間目:2年生】
排水溝や、更衣室、シャワー室などを点検して終了しました。
天気も良く気温も高くなってきている中、本当にお疲れ様でした。
これで、気持ちよくプール授業が行われることでしょう。
※追記
以前紹介した「農園」は今どうなっているのでしょう。
なんと、とても立派に成長しています。キュウリが実をつけていました。
今日収穫した、ピーマンと記念撮影。
これからの生育も楽しみです。
技術の授業の様子を紹介します。
今日は、「けがき(加工作業を始める前に板の上に寸法線を引く)」について学習しました。
製作したいものによって寸法が変わってくるため、先生の説明に熱心に耳を傾けています。
いざ「けがき」が始まりました。120cmもある板の上に、正確に寸法線を引いていきます。
どの生徒も真剣な眼差しで向かい合っています。
分からないところは、自然に助け合って作業を進める様子が各班で見られました。
先月訪れた大洲での集団宿泊体験で、力を合わせることの大切さを学んだことが
生かされていると感じました。
もうすぐ初めての期末テストですね。1年生廊下の掲示板には、楽しかった大洲での
写真と一緒に、月間予定も掲示されています。計画的に学習を進めていきましょう!
ある生徒のミニトマトです。
強風の日、茎が折れて飛んでいきました。
本人たちが見つけてすぐ植えました。
後のケアもみんなで丁寧にしたので、ご覧のとおり元気です。
ほかの生徒のトマトのように早く実を付けてくれることを祈るばかりです。
さて、市総体が終わりました。
生徒の皆さん、保護者の皆様、お疲れさまでした。
第1報 11:25
サッカー 2回戦
東予西中・丹原東中・河北中連合 0ー3 西条北中
惜しくも敗退。
女子ソフトボール 3戦目
東予西中・丹原東中連合 11ー1 西条北中 勝利!
決勝進出!
剣道団体
予選リーグ3勝 1位通過!
第2報 12:30
剣道団体
準優勝!(県大会出場)
軟式野球
東予西中・河北中連合6-11東予東
惜しくも敗退。
第3報 15:00
女子ソフトボール 決勝
東予西中・丹原東中連合 5ー1 西条南中
優勝!! おめでとうございます!(県大会出場)
【個人】県大会出場 おめでとうございます!
ソフトテニス女子 第1位 渡邊・伊藤ペア
第2位 德増・長井ペア
卓球男子 シングルス 第1位 山田さん 第3位 野満さん
卓球女子 ダブルス 第3位 青野・佐々木ペア
剣道男子 ベスト8 志賀さん 谷口さん
ベスト12 新倉さん 近藤さん
剣道女子 第3位 村上さん
バドミントン女子 シングルス 第1位 日和佐さん
保護者の皆様、地域の皆様、本日も、温かいご声援をありがとうございました。
選手は積み重ねてきた力を発揮することができたのではないかと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします!
この二日間の市総体を戦い抜いた選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
どのような結果であっても、経験は必ず皆さんの糧になります。大切にしてください。
これからも全力で応援します!感動をありがとう!!
第1報
サッカー 1回戦
東予西中・丹原東中・河北中連合 1ー0 西条東中
東予西中学校にとって幸先の良い勝利です!
第2報
ソフトテニス男子団体 1回戦 勝利!
東予西中 ー 西条西中 スコア確認中
他の競技も続きましょう!
第3報 11:52
卓球男子団体 予選リーグ
2勝1敗 決勝トーナメント進出!
男子ソフトテニス団体 準決勝
東予西中 0ー2 丹原東中 悔しい敗戦。
第4報 12:35
女子ソフトボール 予選リーグ初戦
東予西中・丹原東中連合 5ー1 西条南中 勝利!
第2戦もこの調子で!
第5報 13:20
卓球女子団体 予選リーグ 1勝2敗 敗退。
卓球男子団体 決勝トーナメント1回戦
東予西中 0ー3 西条東中 敗戦。
第6報 13:35
軟式野球 1回戦
東予西中・河北中連合 10-0 西条東中 勝利!(5回コールド)
明日の準決勝もこの調子で!
第7報 14:30
女子ソフトテニス団体 優勝!!
決勝戦 東予西中 2-0 丹原東中
第8報 14:40
バレーボール 1回戦
東予西中 1ー2 河北中 惜敗!
第9報 16:25
女子ソフトボール 予選リーグ第2戦
東予西中・丹原東中連合 10-0 西条東中 勝利!
予選リーグ1位抜け 決勝トーナメント進出!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
選手の皆さん、部活動で一体となって戦う姿に感動しました。
明日も戦う選手の皆さん、がんばれ!!
明日からいよいよ市総体ですね。ベストコンディションで挑んでほしいと思います。
皆さんの歯のコンディションは大丈夫ですか。
明日6月4日~10日は歯と口の健康週間です。
給食を終えた人から歯みがきをしています。3年生は給食の準備から後片付けまでが早く、給食放送後には順番に歯みがきをしていました。
13日には歯科検診を予定しています。明日からの1週間、歯と口の健康を意識してみましょう。
きれいに歯を磨いて、すっきりした気持ちで、明日からの試合に臨んでください。
がんばれ!東予西中のみんな!!
5/31(金)
今日は、いよいよ来週に迫った市総体の壮行会がありました。
キリッと引き締まった表情で各部員が入場しました。
これまで努力し続けた自分を信じること、チームのために力を出し切ること、
支えてくれた家族や指導者への感謝を、気持ちを込めて発表しました。
また、各部キャプテンを中心に選手全員で「見せるぞ!東西魂!」と気合いを入れました。
フロアからは、大きく温かい拍手が送られました。
選手の皆さんが楽しく悔いのない大会になるよう、学校からも応援しています。
「見せてください!東西魂!」(by 髙松校長)
5月30日(木)
今日は、専門委員会が放課後にありました。
東予西中学校には、学級委員長会、学習委員会、生活委員会、環境委員会、衛生委員会、体育委員会、放送委員会があります。どの委員会も真剣に話合いをしていました。
環境委員会は、委員会の後に、ポスターを最新のものに張り替えていました。ポスターが斜めにならないように二人で協力しながら貼っていました。
各専門委員会の活動のおかげで、全校生徒が気持ちよく学校生活を送ることができています。
いつもありがとう!!!
5月29日(水)
今日は昨日と打って変わって、青空が広がる晴天になりました。
5時間目に、一年生は生徒会役員とともにシトラスリボン運動を行いました。
シトラスリボン運動とは、新型コロナウイルス感染症による差別をなくそうという活動で
令和元年度から続けています。
毎年、一年生はこの活動の象徴であるシトラスリボンを生徒会役員とともに作成しています。
はじめに、生徒会役員が作成した動画による、シトラスリボン運動について説明が行われました。
シトラスリボンの目的をしっかり学んだ一年生は、生徒会役員の先輩の説明を
一生懸命に聞きながら、楽しく真剣にシトラスリボン作成を行いました。
コロナウイルスは5類となり、落ち着きつつある世の中ですが、これからも継続して
コロナに関する差別だけではなく、あらゆる差別を許さないという態度を身に付けて
いきましょう!
5月28日(火)
本日は、雨の音とともに過ごす1日となりました。
1時間目の授業の様子を紹介します。
1年A組 英語:whatやwhoの使い方について学習しました。
2年A組 英語:「もし○○なら、」という文を書いたり読んだりする練習をしました。
2年B組 社会:気候について、河野先生の体験談も交えながら学びました。
3年A組 社会:世界と日本との歴史について学びました。
3年B組 技術:ミニトマトの栽培方法と管理について学びました。
4時間目には道徳の授業がありました。
2年A組では、「あの子のランドセル」という教材を読み、考えを深めました。吉永先生が行う初めての道徳の授業でした。
幼い頃に軽はずみな行動をしてしまった主人公の後悔から、自分の良心に従い行動すること、自分の行動に責任を持つことの大切さについて考えました。
2年生の音楽の授業では、クラシックギターの演奏に取り組んでいます。
本日、2年A組では、これまで習得した技術を使って、「きらきら星」の演奏に挑戦しました!
左手で押さえる場所が変わったり、右手で弾く弦が変わったりして、「うわ~~難しい!」という声も聞こえてきましたが、ペアで協力しながら一曲を弾ききることができました♪
演奏し終えると、拍手をし合う姿も(*^_^*)
一生懸命取り組むみなさん、ブラボーでした!!
1年生、3年生のみなさん、ギターの授業をお楽しみに!🎸
5月24日(金)
昨日、市総体の組合せが決まり、
本校の部活動も熱が高まっています。
今週から部活動強調週間にも入り、
生徒・教職員が一丸となって、市総体に向けて取り組んでいます。
多くの部活動が県総体出場となりますように!!🏆✨